ルドラ
発動に関係なく、山川を越えて移動速度が最大50%アップする。
①発動すると、暴風で相手2軍に対して最大52.5%の戦闘前損失を与える。
3軍目以降は個人個人に損害判定が”有”になったものに与えることができる(連合軍、援軍も)。
この戦闘前損失のみ戦闘前損失減少スキルの効果を最大45%減少させる.
このスキルは無効系スキルを回避できる。
このスキルは全軍で1つのみ発動する。
うわああああ
うわあああああああ
これってダメなやつじゃない?
https://www.haoden.jp/20250217_rudra.html
道摩法師が散々凶悪なことがわかった上で、その実質上位版みたいなやつが出るってこと?
ちなみに道摩法師のページはこちら。
https://haoden.jp/20230824_minset.html
道摩法師を、妖術から戦闘前損失に変えたような感じの効果です。
しかも微貫通持ち。
それぞれの違いを簡単に比較してみます。
道摩法師(妖術)の場合
- ダメージ量は不明(耐久力減少の効果:最大70%は書かれているんですが、妖術のダメージ量は明記されていません)
- ただし「大妖術」と書いているので、計算方法は大妖術と同じかもしれません
- 妖術封じで対策可能(ガウェイン卿と一緒に運用した場合は妖術封じで対策不可)
- 全軍1つのみ発動
ルドラ(戦闘前損失)の場合
- ダメージは52.5% ダメージ量自体は道摩法師と大きな差はなさそう?
- 妖術封じで対策不可
- 微貫通(敵の戦前損失減少効果を約半分に抑える)
- 全軍1つのみ発動
一応、妖術系は「魔法マスター」などで強化しやすいという長所があるため、ルドラが道摩法師の完全上位互換であるとまでは言いません。
しかし微貫通性能がヤバすぎます。
道摩法師にヴリトラの性能を半分与えたようなものです。
どう対策すればいいか考えてみます。
例えばインドラと新田義貞が同時発動すれば、ルドラのダメージを抑えることは可能でしょうか?
厳しい気がします。
インドラと新田義貞とアルテミスが同時発動すればなんとか抑えられるかもしれません。