いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

時空覇王伝、最近復帰ブーム来てる?

月と海さんがめっちゃ防御点稼いでますね~。

月と海さんの本営、大繁盛でした。

昼も夜も囲まれては連合攻撃を受けてました。

まだ兵研究も終わってないと思いますが、紫の皆さんはガンガン行こうぜモードです。

そしてお気づきの方も多いと思いますが、ザザさんやくれないさんが復帰しています。

最近、復帰ブーム来てる?

 

時空覇王伝は復帰がものすごく難しいゲームです。

理由は老朽化で、領地が完全に使い物にならなくなります。

普通こういうゲームって、ユーザーを少しでも増やすために復帰勢に対してアイテムを配ったりするイメージがありますが、なぜか時空覇王伝は復帰勢を見捨てようとしているように思えます。

ちなみに原神だと14日以上ログインしてなかったユーザーにはガチャ石配ってます。

 

昔あほのこさんが復帰を考えていたものの、老朽化のせいで復帰したくてもできなかったという話を聞いたことがあります。

もったいない話です。

本気で復帰を考えた場合、領地を全部壊して取り直すことになれば完全復帰まで数ヵ月~半年くらい必要になるでしょう。

単にリフレッシュチケットを使えば老朽化を軽減できるというものではなく、資材も消費するところが嫌らしいです。

領地が腐ってたら資材のストックがないので、チケットを使いたくても使えなくて詰むんですよ。

リフレチケットと資材をパーッと大量投入してスピード復帰! というわけにはいかないんですね。

リフレチケットを使うにしても、領地を取り直すにしても、どうやっても復帰までにかなりの時間と手間がかかるように巧妙に設計されています。