いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

英雄紹介その231「士会」

士会

スキル「騎兵防御」

対戦英雄の騎兵による攻撃を弱める

前衛、中衛、後衛、速性、成長のランクがオールAのゴールドカードで、兵数も1400あります。最初期のゴールドカードとしてはかなり優れた性能の英雄でした。

陣形相性とか兵数だけで比較するならS1の190キャンペーンの楊貴妃に並ぶ性能をしています。

ただ主力で使っていた人がいたかどうかまでは覚えていません。

いたんですかね?士会使ってた人。

レアリティの超えられない壁というのはやはり存在します。

ゴールドカードはスキルLv10までしか上げられないのがキツイです。

主力で使うなら天空と神行法をつけてそれぞれLv10にする感じでしょうか。

あと英雄レベルを上げた時の割り振りステータス値がレアリティによって差があるのも地味にキツかったです。

当時は武性に全振りして少しでも攻防を上げるのが主流でした。

私はブラックカードに偃月6とか付けて大将にしてたので、平時戦でも苦戦してました。

課金に手を出すまでは当然ながらホワイトカードは1枚も持っておらず、ブラックカード数枚で戦ってたので、確実に編成にゴールドカードも含まれたはずなんですが、何を使ってたか覚えてません。

たぶん孫悟空とか使ってたかもしれない。妖術もってるし。