いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

英雄紹介その173「潘金蓮」

潘金蓮

スキル「金瓶梅」

発動すると、敵の2英雄(乱数)が味方となって戦う。ただし美女出自の英雄は除く。

過去の190キャンペーンの英雄です。

https://haoden.jp/202003_190.html

スキル発動時の挙動を観察すると、ブラック合成スキル「美女繚乱」とかなり似ています。

  • 発動すると戦闘前損失ダメージになる
  • 裏切った英雄の兵士は戦闘に参加しない(戦闘で兵を減らせないので獲得ptが下がる)
  • 美女英雄は対象にならない

もしかしたら対象人数が違う(金瓶梅は2人、美女繚乱は3人)だけで効果は全く同じなのかもしれません。

潘金蓮に美女繚乱を付けたら面白そうですが、ちょっともったいなくてできません。

実戦で使ってみた印象としてはぶっ壊れというほどではありませんが、ブラックカードとしては十分に強い部類に入ると思います。

攻撃力55万で特別版探索「上級」にチャレンジしてみた

攻撃力55万で「上級」に挑戦

前回「白2枚攻撃力50万」で探索マップ特別版の上級に挑戦しましたが、クリアすることはできませんでした。

haoden-cat.hatenablog.com

今回は「白5枚攻撃力55万」で、前回よりも少しだけ良い条件で挑戦してみました。果たしてリベンジなるか!?

編成内容

  • 攻撃力:編成によって35万~55万
  • 白:5枚
  • 陣形:極偃月9の法、極車掛9の法など
  • 輪廻:なし
  • 兵:G3兵

結果

結果だけ先に書いておくと、あと一歩の所でクリアできませんでした。

しかし運が良ければスキル発動次第でクリアできそうです。

続きを読む

「頭がいい」とはどういうことか

「頭がいい」とはどういうことか

「勉強ができるのと、頭がいいのは別だ」「いくら勉強だけできても、頭が良くなければ社会で生き残っていけない」みたいなことを昔からよく聞かされました。

確かに、勉強という尺度と「頭が良い」という尺度は別物だというのは分かります。ただ、全く相関関係がないと断言してしまって良いんだろうか?という疑問がずっと私の中に残っていました。

今回は、毛内 拡 著『「頭がいい」とはどういうことか ―脳科学から考える』を読みました。

本書は哲学の本ではなく脳科学の本なので、「頭がいい」の言葉の定義について考察する本ではありません。

また本書を読めば頭が良くなる、という類のハウツー本でもありません。

「頭がいい」というのは、記憶力が高いとか創造性があるとか感受性が豊かとかいろんな能力を含みますが、それらがどんな仕組みで良くなるのかを脳科学の観点から解説した本です。

能動的に経験しなければ脳は正常に機能しない

歩行を極端に制限された状態で育った動物は、目は見えているにも関わらず正常にものを見ることができないそうです。

脳を正しく働かせるためには経験が必要で、それも能動的に動かなければならず、たくさんの試行回数と失敗を繰り返すことが重要となります。

幼少期から子守歌のように英語を流していれば、その子は英語をペラペラ話せるようになるかというとそれは難しいようです。

脳にはアストロサイトと呼ばれるグリア細胞があります。

アストロサイトの役割は脳の中の老廃物を除去したり、脳内環境を一定に保ったり、脳の情報処理にも関与しています。

頭の良さに関係するアストロサイトが活性化するのは、ピンチに陥った時です。

例えば低血糖、低酸素、低血圧などの物理的な障害を受けている状態や、強い情動喚起が生じるような新奇体験など。

予想できないタイミングで脳に非日常感を味わわせ、生命の危機がない程度に脳をピンチに陥れるのが効果的なようです。

例えばたまに海外に一人旅に出かけてみるとか、家の近所でもいいので道に迷ってみたりするのは脳疲労回復の観点からも良いそうです。

失敗を許容する社会でなければいけない

試行錯誤を繰り返し、脳の予測モデルを刻々と変化させることで脳は成長します。

本当に賢い人とは、受け入れ難い困難を前にしても努力を続け、粘り強く挑戦する人です。

「失敗したことない人に安心して投資することなどできない」と言われる国があるそうです。

失敗が経験となって脳が成長していくと思えば、失敗をしたことがない人というのは未熟と言えます。

映画の結末だけをサイトで知り、小説の要約動画を2倍速で見る「タイパ重視社会」では、社会全体が効率的であることをよしとしています。

確かに「失敗」は非効率的ですし、人を育てるというのは非常にタイパが悪いことです。

しかしAI時代に必要とされる知性というのは、明確な答えのない課題に粘り強く取り組んでいくことだと著者は主張します。

武器がまだ揃ってないなら「聖剣デュランダル」を作ろう

コスパ武器「聖剣デュランダル」について

錬金は非常に手間と時間がかかります。

面倒な人はオークションで買うか、アイテム召喚から出た装備を鍛えるのが手っ取り早いです。

錬金で製造できる装備はwikiに載っています。

装備別錬金一覧 - 時空覇王伝攻略Wiki

自分で強力な装備を作るためには、

  • オーブを集める
  • オーブを消費して、錬金工房で装備を作る
  • 装備を消費して、名門錬金工房で上位の装備を作る

といった複数の工程が必要です。

ただし一つだけ例外があって、それが「聖剣デュランダル」です。

攻撃力1200、強化幅+29というかなり上位の性能であるにも関わらず、名門錬金工房を使用する必要がなく、錬金工房だけで製造が可能です。

オーブは空、光、天を1個ずつセットすればOKです。

空、光、天のオーブはどれも入手が面倒なオーブではありますが、それでも「聖剣デュランダル」のレシピは強化幅「+29」の装備とは思えないほど圧倒的にコスパが良いです。

強い武器がまだ揃ってないという人は、是非「聖剣デュランダル」の製造に挑戦してみてください。

オーブのセット数と確率について

各オーブを3個ずつセットしたときの成功確率は30%。

各オーブを1個ずつセットした時の成功確率は12%。

各オーブを1個ずつセットするのを3回繰り返して1回でも当たる確率は約32%です。

面倒な時は3個ずつセットして製造、少しでも確率を上げたいなら1個ずつセットするのが良さそうです。

①3回とも外れる確率

0.88×0.88×0.88=0.681472

②3回中1回でも当たる確率

「3回とも外れる」の余事象なので、

1-①=1-0.681472=0.318528≒32%

【原神】聖遺物厳選と育成状況

聖遺物厳選は難しい

おおお~、これは神聖遺物の予感。

鍛えるのが楽しみです。いざ!

うーん、まあまあかな。聖遺物厳選は難しいです。

ファントムハンター厳選中

最近はキャラの育成も落ち着いたので、ファントムハンター目当てに秘境に籠もって聖遺物厳選することが多くなりました。

周回するパーティは夜蘭、ベネット、凝光、ナヴィア。

お気に入りでよく使っているパーティです。

ただし全員低凸なのが気になっています。

夜蘭1凸、ナヴィア無凸に関しては特に不満はないのですが、ベネットが1凸、凝光が2凸という点に物足りなさを感じています。

特に凝光の凸は火力に大きく影響するので、いずれは完凸を目指したいです。

最近育成したキャラクター

ヌヴィレット

入手したばかりでまだ操作がおぼつきません。

無凸なので中断耐性がなく、敵の攻撃を食らうとこちらの攻撃が止まってしまうため、ストレスなく使えてるとは言い難い状況です。

しかし育成済のシールドキャラがディオナとノエルしかおらず、2人ともシールドの展開時間にやや難があります。

鍾離がいればベストなんですが引けるのはまだ当分先だろうし、この機会に綺良々を育てようかなぁ。

シュヴルーズ

Lv80突破まで育てました。

5凸なので完凸を目指したいです。

私の手持ちでシュヴルーズを活かすとしたら、行秋とシュヴルーズを交換した雷電ナショナルの亜種バージョンになりそうです。

ただこのパーティは中断耐性がないので、操作が下手な私が使いこなせるか不安です。

試しに螺旋で使ってみたところ、やはり中断耐性の偉大さを思い知らされました。

でも火力、回復、チャージ面でのサポートは魅力的ですね。

操作していて楽しいキャラなので、早く使いこなせるようになりたいです。