いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ピックアップガチャ「戦国」の個人的評価

現在開催中の「出自別ピックアップホワイト確率アップキャンペーン!第四弾 戦国」について見ていきます。 各英雄の個人的評価 柴田勝家:B 全軍攻防105%増、全軍で1つのみ発動。 少し古い英雄ですが今でも十分通用する性能です。 服部半蔵:B 山川越え速増…

インタビュー第1弾【侍さん】

侍さんにインタビューしてみました 今回はインタビュー記事です。 プレイヤーに様々な質問を投げて、答えていただきます。 第一回目のゲストは侍さんです! プレイヤー名:侍 メインワールド:W1~21 連合名:風林火山 侍さんについて 風林火山の侍です。み…

英雄紹介その185「趙雲」

趙雲(剛撃) スキル「白龍の嘶き」 個人の兵士数を最大52.5%増やせる 趙雲は複数実装されてますが今回紹介するのは、過去の剛撃ブーストパック(390円)で入手することができた趙雲です。 少し前のイベントで配布されたのでほとんどの人が持っていると思い…

アンケート第13弾 回答結果

アンケート第13弾 回答結果 アンケート第13弾も回答ありがとうございました。 回答結果はこちらから見れます。 各時空のバランスについてどう思う? 7割以上の人が「少しバランスが悪いと思う」「非常に偏ってると思う」に票を入れました。 多くの人がバラ…

対紫戦 お互いの大本営が陥落!

1日目は赤大本営が陥落 タイトルでいきなりネタバレですが、お互いの大本営が陥落しました。 時空戦1日目から風さん、美杏さん、ujityaさん達が積極的に攻めてきており、私は援軍をいただいていたものの早々に陥落。 その後すぐに風さん達は大本営へ移動し…

英雄紹介その184「アラジン」

アラジン スキル「ランプ魔神」 発動すると、魔神を呼び出して、「敵1軍の戦闘前損失最大90%」or「味方1軍の攻撃防御力最大90%上昇」or「戦闘後自軍1軍の兵補充最大90%」のいずれかになる。「戦闘後自軍1軍の兵補充最大90%」とは、その戦闘で損失数に対する…

ピックアップガチャ「特殊能力」の個人的評価

ピックアップガチャ「特殊能力」の個人的評価 今回は「曇り空と光と安堵」様の真似をして、ガチャでピックアップ中の英雄について個人的な評価をしてみたいと思います。 現在実施中の「出自別ピックアップホワイト確率アップキャンペーン!第三弾 特殊能力」…

アンケート第13弾

アンケート第13弾 アンケート第13弾を作成しました。 もしよろしければ気軽にご回答ください。 必須項目はないので答えられるもののみで大丈夫です。 forms.gle 回答結果はこちらから見れます。 質問は4つです。 各時空のバランスについてどう思う? 各時空…

英雄紹介その183「道鏡」

道鏡 スキル「弓削の法王」 発動すると、味方1軍がフルの状態でも、敵の軍に対して兵数が少ない時、一時的に敵と同じ兵数にして戦うことができる。 敵の軍には、連合軍は含まない。 兵士フルになっていない状況では、発動しない。 「自軍の兵数<敵軍の兵数…

ガチャは健康に悪い

あああああああああ 違うううううううう このあとホワイトチェンジしたら被り白でした。 落ち着け・・・落ち着け・・・ 追いガチャして沼る前に落ち着くんだ・・・ こういう時は他の人の爆死動画を見て落ち着くんだ・・・ ウマ娘やってないけど適当に検索したら見つけた…

ステータスは武性と天才どっちに振った方がいい?

ステータスは武性か天才の2択 今回は英雄ステータスの話です。 基本は武性か天才のどちらかに振ってください。 武性:英雄の攻撃力と防御力が上昇 知性:内務省用 芸術:上げなくていい 使い道が特殊すぎる 外交:外務省用 天才:スキルの効果と発動率が上…

土日の3vs3時空戦

3vs3時空戦 風さんと小烈さんの勢いは止まらず 3vs3時空戦が土日に開催されました。 人数の偏りが激しく、藍黒紫にとってはかなり不利な時空戦だったと思います。 風さんと小烈さんが単独で敵陣を攻める場面が非常に多かったです。 私の本営だけ見てもかなり…

「社会人になると本が読めなくなる」という現象について考えてみた

社会人になると本が読めなくなる? 「社会人になると本が読めなくなる」というのは本当でしょうか? 確かに間違ってないような気がします。実際私も、働くようになって本を読む時間が大幅に減りました。 学生時代に毎日4~5冊読んでいたのに比べたら、今は休…

英雄紹介その182「クリシュナ」

クリシュナ スキル「愛の神」 ①発動すると、相手1軍の2~5名の発動スキルを1つのみ(陣形、移動、妖術封じ系以外でランダムで1スキルのみ発動)になる。②さらに、自軍1軍の攻撃・防御力が最大150%アップし、自軍に美女1名でもいると攻防のアップが最大240…

天空の音楽のスキルLvは10で止めた方が良い?それは誤解です!

天空のスキルLvに関する誤解 スキル「天空の音楽」のLvを上げ過ぎない方が良いとか、レベル10で止めた方が良いなどの誤解をしている方がたまにいます。 「天空の音楽」のLvを途中で止めるのは、Gの節約以外何のメリットもありません。 なぜこのような誤解が…

対藍戦 ラスト30分で激しいぶつかり合い

ラスト30分で激しいぶつかり合い 今回の時空戦は赤vs藍戦で、2日目は接戦の状況が続きました。 しかし赤は数人が暗黒を残していたため、ラスト30分になると赤がリードし、藍に劣勢モードが付きました。 ここで藍が一斉に攻撃を開始。 おそらく連合軍で一つず…

英雄紹介その181「張春華」

張春華 スキル「宣穆張皇后」 ①発動すると、自軍1軍の戦闘前・戦闘中の兵損失が最大52.5%減少し、同軍に司馬懿がいる効果が最大75%になる。②さらに、自軍1軍の疲労を最大60%回復し、怪我を回避する。このスキルは全軍で1つのみ発動する。このスキルは無効…

英雄紹介その180「ファランゼム」

ファランゼム スキル「守護の王妃」 1軍内で兵士MAXの英雄の防御力上昇 カード裏の説明文だけでは簡素すぎるので、ヘルプに詳細な説明が欲しいところです。 おそらく「1軍内で兵士数が最も多い英雄の防御力を100%上昇させる」効果でしょう。 上級バリアの効…

探索マップの基礎知識

探索マップについて基本項目をおさらい 公式ヘルプ wiki デイリー探索マップについて デイリー探索マップは、時空戦が開催されてない時に毎日1マップずつ挑戦できます。 ※間違ってレベルを下げても戻せないので注意!! 各遺跡の褒章 小遺跡:Gが手に入ります…

Gを稼ぐための基本知識

Gを上手に稼ぐために絶対知っておきたいこと Gは全ワールドで共有です。 メインじゃないワールドでGを稼ぎ、メインのワールドで消費するということが可能です。 まずは4つのワールド全てにアカウントを作成してください。 優先度高(必ずやること) 連合に…

読書会に参加した時の話

人生初の読書会に参加 コロナ禍以前の話ですが、読書会に参加したことがあります。 昔から本は好きだし、読書会というものに興味があったのですが、本の感想を発表するということに苦手意識がありました。 当時私はエッカーマン著「ゲーテとの対話」という上…

英雄紹介その179「アリス・キテラ」

アリス・キテラ スキル「北の魔女」 発動すると、「魔法マスター」系の妖術系損失アップ効果がある。最大37.5%の効果アップ。 一軍の妖術系ダメージを37.5%強化します。 戦闘前損失スキルには2種類あります。 妖術系か 妖術系でないか です。 アリス・キ…

当たり障りのない覚醒を考える

当たり障りのない覚醒を考える 元のスキルの効果の対象を2~3軍に増やす 天空効果を付ける 移動速度上昇効果を付ける 「このスキルは、無効系スキルを回避する」の効果を付ける 「全軍で1つのみ発動」の制限を付ける 発動率を32.5%にする このあたりの調…

ヴァルキリープロファイル2 シルメリアの思い出

ヴァルキリープロファイル2の思い出 「ヴァルキリープロファイル2 シルメリア」という2006年に発売されたプレステ2のゲームの思い出です。 www.youtube.com ググるとあんまり評判のよろしくない作品です。 前作の完成度が高くファンが多いため、続編であるV…

英雄紹介その178「在原業平」

在原業平 スキル「湿地の凱歌」 湿地を攻撃する際に攻撃力アップ アイアンカードの英雄です。 アイアンカードの中で最も使い道がない英雄かもしれません。 「◯◯の凱歌」系スキルは明確なハズレスキルです。 戦力としても使えず、合成でもほぼ使い道がありま…

ロマンシング サガ -ミンストレルソング- の思い出

ミンサガ(PS2版)の思い出 昔プレイしたミンサガ(PS2版)の思い出です。リマスターはプレイしていません。 かなり癖が強くて人を選ぶゲームです。 面白いと感じる瞬間もあったけど、苦痛に感じる場面もかなり多かったです。 でもクソゲーか否かと問われたら…

アイス「爽」ソーダフロート味を食レポする

「爽」ソーダフロート味を食べてみた あっPR記事じゃないです。お金とか貰ってません。 ただ単に好きなので書いてます。 まず、ガリガリ君みたいな食べ応えのあるシャリシャリ感ではないです。 微細な氷の食感が伝わる、とても軽やかな歯ごたえです。 小さな…

限定召喚・金 引いてみる 続き

限定召喚・金で上級ワープを狙う 続きです。 haoden-cat.hatenablog.com 引き続き、限定召喚・金を引いていきます。 結局10,000円課金するなら最初から10,000円選択して王者チケ1枚もらえば良かった。 狙いは上級ワープ。リバーシ戦までには何としても上級…