いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

英雄紹介

英雄紹介その236「ヘレネ」

ヘレネ スキル「幻惑の魅光」 ①相手を魅了して、敵3軍の兵士を最大52.5%戦闘に参加させない。②さらに、相手3軍の攻撃力・防御力・陣形力アップスキルの効果を最大52.5%減少する。このスキルは無効系スキルを回避する。このスキルは全軍で1つのみ発動する…

英雄紹介その235「ツタンカーメン」

ツタンカーメン(S7) スキル「暁の少年王」 発動すると、敵の防御陣形力アップスキル(甲殻陣形等)を無効化し、1軍の攻撃陣形力アップスキル(苛烈陣形等)は最大30%強化する。 覚醒スキル「暁少年王改」 ①発動すると、敵の防御陣形力アップスキルを無効化…

英雄紹介その234「不思議の国のアリス」

不思議の国のアリス スキル「ローブの鉄壁」 ローブの防御力アップ 昔のイベントの限定配布カードで、現在は入手不可のようです。 私は何かの素材として使っちゃったみたいで、英雄再召喚を探してみましたが見つからなかったです。 一回配ったきりで放置され…

英雄紹介その233「ペルセポネ」

ペルセポネ スキル「春の歌」 発動すると、味方全軍の疲労を最大37.5%減じることができる(天空より弱いが全軍に効くもの)。 この発動は、無力化(無効化)スキルの影響を受けない。 スキル「春の饗宴」 発動すると、敵全軍の無力化(無効化)スキルを4-6…

英雄紹介その232「ヴィヴィアン」

ヴィヴィアン スキル「湖の乙女」 発動に関係なく川を越えて移動速度最大50%アップする。①発動すると、自軍1軍の西洋中世出自の英雄の兵士数は最大300%アップになり、西洋中世以外の出自の兵士数は最大200%アップする。②さらに、本営または要塞の耐久力を…

英雄紹介その231「士会」

士会 スキル「騎兵防御」 対戦英雄の騎兵による攻撃を弱める 前衛、中衛、後衛、速性、成長のランクがオールAのゴールドカードで、兵数も1400あります。最初期のゴールドカードとしてはかなり優れた性能の英雄でした。 陣形相性とか兵数だけで比較するならS1…

英雄紹介その230「劉備(S5)」

劉備(S5) スキル「蜀王計略改」 ①発動すると、自身の兵士数は最大400%アップし、それ以外の1軍の兵士数は最大250%アップする。②さらに、相手1軍の発動した攻撃力・防御力・陣形力アップスキルの効果を最大45%減じる。このスキルは無効系スキルを回避でき…

英雄紹介その229「グスタフ・アドルフ」

グスタフ・アドルフ スキル「北方の獅子」 発動すると、1軍の攻撃力が(武性/300)%がアップする。 輪廻Ⅴ、Lv100まで鍛えて、武性を5000くらいまで上げた場合 5000/300≒16.7% S1シーザーと同じくらいの攻撃力上昇効果ですね。 あまり強いとは言えません。 超…

英雄紹介その228「人魚姫マーリーナ」

人魚姫マーリーナ スキル「海の愛」 1軍で兵士数最大英雄の兵損失疲労減 1軍内で兵士数が最大の英雄の、兵損失と疲労を100%軽減します。 平時戦で、兵損失が0になったことを確認しました。 疲労についても何回か検証した感じでは、おそらく効果100%です。 注…

英雄紹介その227「アナスタシア」

アナスタシア(S2) スキル「伝説の皇女」 戦闘疲労時の疲労回復と怪我復帰(宮廷医師団に第二の生命を加えたスキル) 戦闘終了時に宮廷医師団と同じ疲労回復を行い、さらに怪我をしていた場合には怪我からも自動回復する。 疲労の回復はスキル最大90%。 シー…

英雄紹介その226「孫子(S26)」

孫子 スキル「孫武兵法」 ①発動すると、自軍2軍の攻撃力が前衛は270%アップし、中衛と後衛は210%アップする。②さらに、自軍2軍の戦闘前損失と戦闘中損失を最大60%減少する。このスキルは無効系スキルを回避できる。 スキル移植でぶっ壊れになる可能性を秘…

英雄紹介その225「大谷吉継」

大谷吉継 スキル「謀反の予見」 ①発動すると、相手2軍の前・中・後衛の各1名ずつ戦闘不参加&スキルを発動させないようにする。②さらに、自軍1軍の防御力を最大225%アップし、戦国出自の英雄の場合は最大300%アップする。(バリア系スキル)このスキルは全軍…

英雄紹介その224「ラムセス2世」

ラムセス2世 スキル「太陽の王朝」 発動すると、攻撃と防御の際に味方1軍の3名(ランダム)が無双状態となり、戦闘力(陣形力そのものを含む)が最大105%アップする。さらに、このスキルの対象に選ばれた英雄は、戦闘後に兵損失が戻る。このスキルは無効化され…

英雄紹介その223「マゼラン」

マゼラン スキル「ミニワープ」 中距離にワープ移動できる 初心者を卒業するともらえる英雄です。 「ミニワープ」は移動に便利です。 移動距離はやや短めですが、ワープ移動によって1分での移動が可能になります。 入手したら早めにスキルレベルを10にするこ…

英雄紹介その222「ジュリー・ドービニー」

ジュリー・ドービニー スキル「オペラ剣士」 ①発動すると、歌で魅了し相手1軍の攻撃・防御力アップスキル(陣形力アップスキルは含まれない)の効果を最大75%減少させる。②さらに、自軍1軍の武器防具力を最大135%アップし、自身が剣を装備していると効果が18…

英雄紹介その221「堀部安兵衛」

堀部安兵衛 スキル「十八人斬り」 発動すると、敵の英雄1名に集中攻撃をして、最大90%の兵損失を与える。 3月25日~26日の時空戦で5,000pt以上稼ぐともらえるブラックカードです。 敵1名に戦闘前損失ダメージを与えます。 スキル性能はヘルヴォールによく似…

英雄紹介その220「ネフェルティティ(S26)」

ネフェルティティ スキル「太陽神崇拝」 ①発動すると、自軍全軍の攻撃力・防御力アップスキルの効果を1.5倍にする。②さらに、自軍1軍の3名(自身と他2名)の負の影響スキルを回避する。※負の影響スキルとは、妖術系、戦前損失系、攻撃・防御力減少、バリア無効…

英雄紹介その219「阿修羅」

阿修羅 スキル「修羅道」 発動に関係なく山川を越えて移動速度が50%アップする。①発動すると、自軍1軍の陣形力を最大5アップする。②さらに、相手1軍に戦闘前損失を最大52.5%与えるこのスキルは無効系スキルを回避する。このスキルは全軍で1つのみ発動する…

英雄紹介その218「シバの女王(S26)」

シバの女王 スキル「知の探究心」 ①発動すると、敵2軍の中から、それぞれの軍で強い順に5人(攻撃なら攻撃力&陣形力、防御なら防御力&陣形力)を選んで、その戦闘力を最大75%減じることができる。その他にも5名に選ばれなかった英雄は戦闘力を60%減じる…

英雄紹介その217「鼠小僧次郎吉」

鼠小僧次郎吉 スキル「盗人稼業」 発動に関係なく、移動速度が最大30%アップ。①発動すると、自軍1軍の攻撃・防御力が最大45%アップする。②さらに、その戦闘で敵1軍の英雄の武器防具を4人分(ランダム)隠してしまう。隠された敵英雄は武器防具なしで戦うこと…

英雄紹介その216「アマテラス(S23)」

アマテラス(S23) スキル「天の輝き」 ①天の光りによって、自軍1軍の蓄積している疲労を最大20%減少する。②さらに、天の光で相手1軍の兵士が見惚れ、攻撃・防御力が陣形力を考慮した数値から最大45%減少する。※②の効果のみ全軍で1つ発動する。 アマテラスは…

英雄紹介その215「本多忠勝」

本多忠勝 スキル「蜻蛉切」 発動すると、一薙ぎで敵1軍の英雄全員に戦闘前損失を与えることができる。 槍スキルで、槍を装備していないと、ダメージを与えることができない。 ダメージは、(槍の攻撃力/(25-スキルLV))を一律に敵1軍の兵士に損失を与える…

英雄紹介その214「ルドラ」

ルドラ スキル「暴風神」 発動に関係なく、山川を越えて移動速度が最大50%アップする。①発動すると、暴風で相手2軍に対して最大52.5%の戦闘前損失を与える。3軍目以降は個人個人に損害判定が”有”になったものに与えることができる(連合軍、援軍も)。この…

英雄紹介その213「ベファーナ」

ベファーナ スキル「彷徨の魔女」 杖スキルで、発動すると、大妖術ダメージを、乱数で敵の英雄3名に与えることができる。 ベファーナが杖を装備していないと発動しない。 時空戦で総合ポイント6万以上(W27は5万以上)獲得するともらえる英雄です。 クエストは…

英雄紹介その212「細川ガラシャ(S25)」

細川ガラシャ(S25) スキル「神の祝福」 ①発動すると、シミュレーションを行い戦闘前損失で兵が減っていた場合自軍1軍の攻撃・防御力を最大300%アップする。兵が減っていない場合は攻撃・防御力を最大200%アップする。②さらに、シミュレーションとは関係な…

英雄紹介その211「毘沙門天」

毘沙門天 スキル「戦神の怒り」 ①発動すると、自軍1軍の兵士数を最大210%アップする。四天王キャラ1人につき効果10%ずつアップし最大240%になる。②さらに、自軍1軍の攻撃力・防御力アップの効果を倍にする。 兵士数アップの効果に関しては、可もなく不可…

英雄紹介その210「和気広虫」

和気広虫 スキル「慈愛の女官」 発動すると、味方総大将1名の兵損失と疲労を全回復する。この大将は、1軍内に限らず、全軍トップの大将。 回復方法は、冥府の神殿のように被害は出ても、終了時に回復するタイプ。 昔の190キャンペーンの英雄です。 https://…

英雄紹介その209「武松」

武松 スキル「猛虎殺生」 発動すると、強攻陣形、激守陣形の両方の機能を持つ。攻撃陣形力、防御陣形力が最大3ずつ上昇する。 昔の剛撃ブールトキャンペーンのカードだったような気がしたのですが、ちょっと忘れてしまいました。 私は持っていないカードなの…

英雄紹介その208「北条氏政」

北条氏政 スキル「相模の獅子」 ①発動すると、相手全軍の中で一番強い英雄の陣形力と自軍1軍が同じ陣形力になる。②さらに、自軍1軍の武器・防具力を最大135%アップする。このスキルは無効系スキルを回避できる。このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 敵全…

英雄紹介その207「エイル」

エイル スキル「最良の医者」 ①発動すると、自軍1軍の疲労を最大30%回復し、怪我を回避する。②さらに、発動とは関係なく自軍1軍の経験値が最大25%アップする。 シーズン25の190キャンペーンのブラックカードです。 https://www.haoden.jp/202409_190.html …