いじわる魔女の猫

ゲームのプレイ日記や攻略などを綴ります。

MENU

インタビュー記事第4弾【lightさん】

lightさんにインタビューしてみました

インタビュー記事、第四回目のゲストはlightさんです!

プレイヤー名:light

メインワールド:W24~25

連合名:六文銭

lightさんについて

lightといいます。新参者ですが皆さんよろしくお願いします!

――名前の由来はなんですか?

中学生のころ、厨二チックにつけたゲームのプレイヤー名をそのまま使っています。

――時空覇王伝は何年くらいプレイしていますか?

始めて半年になります。

とっても昔に一瞬だけやっていたのを思いだして暇つぶしで始めました。

6国じゃなかった時のような気がしています。明確に覚えてるのは主力がお市の方(黒)だったことです。

――時空覇王伝にはもう慣れましたか?

まだまだ知らないことも多いですね。1カ月くらい前に精鋭傭兵軍の効果を勘違いして使っていたのをRONさんに教えてもらってめちゃくちゃ恥ずかしくなりました。

ただ、前シーズンも今シーズンも大本営戦はたくさん経験できたので連合メンバーには感謝しています。

――各ワールドの優先順位はありますか?

W24がメインで、W1は勉強用、あと二つはほぼログインのみになっちゃってます。

――尊敬するプレイヤーはいますか?

直接教えてくれる同じ連合の方々と、攻略情報を残してくれてる方々ですかね。

攻略wikiに加え魔女猫も大変お世話になったので、大谷さんももちろん尊敬してますw。

――ありがとうございます!

lightさんは今シーズンからW24~25で連合リーダーをされていますが、実際に連合リーダーをやってみてどうですか?

前シーズンからリーダーになって変わったという感じは特段ないですね。そのあたりは前リーダーの侍さんがカバーしてくれているのかなと思います。

英雄について

――好きな英雄はいますか?

お市の方(黒)イラストと昔一瞬だけやっていた時お世話になっていたから。

――最初に手に入れたホワイトカードは何ですか?

紫式部です。ステをどこに振るかがわからなかったため、しばらく武性極振りのムキムキ状態で使っていましたw。

――今欲しい英雄っていますか?

クック、バステト、ガウェインあたりは欲しいです。

――使っている英雄で、特に強さを実感している英雄は誰ですか?

攻撃枠:ローゼンクロイツ・・・上級ワープ、怪我回避、鉤行9 ずるいです。

防御枠:イブ・・・効果量&発動率ともに安定、軸にすれば負けてもpt有利をとれる軍を作りやすい ずるいです。

汎用枠:アグネス・ホト・・・弱いタイミングがない とってもずるいです。

――同感です!どれもずるい英雄ですね。私も欲しいです。

こんな性能の英雄が欲しい、というのはありますか?

自軍1軍の英雄とかぶっていない相手英雄1名のコピーとなり、輪廻を最大にする。

(防衛時)防衛拠点が陥落した際、攻撃していた軍は陥落後5分間移動ができなくなる。

防衛成功時、相手に追い打ちをかけて相手軍のランダムな英雄2~5名に疲労を付与する。

――最近実装された英雄の中で注目しているのは何ですか?

クリシュナですかね。タイマンであれば、汎用性を落としすぎず精鋭傭兵軍にも抗える目を残していて良さそう。

――好きな戦国武将はいますか?

伊達政宗です。いでたちと「独眼竜」という異名のコンボがかっこよい。

時空戦の思い出

――時空覇王伝の思い出を教えてください。

初めて上級ワープを入れて時空戦に参加した時に、あまりの快適さに驚きました。

あとは、大本営を初めて落とした時ですかね。まだ歴が浅いので最初の体験が一番思い出として強いです。

――時空戦で印象に残っている戦いはありますか?

前期の終盤の対紫戦です。終盤まで勝っていたのですが、接戦で勝負を避けた結果綺麗に逆転されてしまいました。

消極的になりすぎて、ずるずると負けルートをたどるという悔いの残る一戦でした。

楽しいこと、つらいこと

――時空覇王伝をプレイしていて楽しいって感じる瞬間はどんな時ですか?

防衛側で相手を撃退した時です。負けても割と面白いと思うタイプなので守りのほうが好きではあるのかな・・・。

攻めはみんなと一緒に攻めるのが好きで、守りはタイマンのほうが好きですね。

――攻めと守りだったらどっちの方が好みですか?

守りのほうが好みです。今の軍も防衛用は美女デッキなどコンセプトがはっきりしているところがgoodです。

美女デッキは、序盤に手に入れた英雄がタマルと秦良玉とヒュギエイアだったので組み始めました。最近ネフェルタリが加入してくれてとっても嬉しいです。

――つらいと感じるのはどんな時ですか?

上級装備の作成ですね。苦労して揃えた素材武具があっさりと消えるので悲しいです。

――好きなイベント&キャンペーンはありますか?

連合クエストはいつも以上に連合内で一体感が出るので好きです。後は無難に削除無料キャンペーンは嬉しい。

――逆に嫌いなイベント&キャンペーンは?

バトロワ形式は結構苦手です。

今望むこと、改善してほしいこと

――こういう時空戦はやる気がでるっていうのはありますか?

育てた新英雄の初陣ですね。通用するのか、あまり戦果をあげられないのかドキドキしながら遊んでます。

――逆にやる気がでない時空戦はどんなのですか?

自分が何もしなくても間違いなく勝てる時空戦はどうしてもモチベーションが上がらないです。

――今の時空戦に望むものは何ですか?

時空戦参加で少額のDC配布(1戦50DCくらい?)バランスにさえ注意すれば、プレイヤーも運営もメリットを享受できると思います。

――現在足りないと感じているものはありますか?(G、ホワイトカード、時間など)

人数多めの連合軍の頭をすることが増えたので、そのあたりの判断・決断力はまだまだ足りていないという実感があります。

――課金額の上限は決めていますか?

天井のないゲームで額を決めると逆に地獄を見そうなので1回のガチャでの上限はあえて決めてません。

1月当たりの限界額は・・・秘密です。でも欲しい英雄はかなり揃ったので、多少落ち着く気はします。

――宝くじで1000万円当たったらどれくらい時空覇王伝に課金しますか?

お金に余裕ができたからより課金するということはなさそう。今まで通りだと思います。

――今後新要素が追加されるとしたらどんなのがいいですか?

気軽に連合メンバーの軍と戦闘シミュレーション出来たら嬉しいですね。

――今の各時空のバランスについてどう思いますか?

偏りは大きいけど、特に改善するための方法もないと思ってます。こればっかりはしょうがないですね。

――時空覇王伝で改善してほしい点はありますか?

時空戦が目玉コンテンツであるとは思うので、そこでのトラブルはもったいないと思います。(この前のリバーシ戦は対応込みでよくなかった印象です。)

時空覇王伝以外の話

――時空覇王伝以外のゲームって何をやってますか?

数年前まではシャドバをメインでやっていました。今はたまにキノコ伝説をやっています。

――ゲーム以外の趣味はありますか?

謎解き・脱出ゲームなんかは好きです。この前の週末もチェーンソーマンの謎解きに行って楽しんできました。読書会にもいったりします。

あと、親友に遊園地好きがいるので、たまにいろんなところに連れまわされたりはしますね。

自分一人ではとても行く気にならないけど、いざ誰かと行くと楽しめるのでとっても感謝してます。

――運動はなにかしていますか?

昔からテニスと卓球は好きで、今も余裕あるときはプレイしてます。

――好きな漫画やアニメって何がありますか?

HUNTER×HUNTER」、「ワールドトリガー」、「トリリオンゲーム」ですね。「ワールドトリガー」はつい最近はまって一気読みしました。

――最近ハマってる食べ物や飲み物があれば教えてください。

新宿の居酒屋「串タロー」です。ここの辛味噌がなんにでも合うので自炊するときによく使います。

炒飯やオムライス、冷奴などいろんなものにかけるせいですぐなくなっちゃいます。

――逆に苦手な食べ物や飲み物はありますか?

納豆が大の苦手です。過去に水戸にいましたが、全力で避けていました。

最後に

まだ初めて日が浅いですが、皆さんのおかげで楽しくプレイできています。これからもよろしくお願いします!

――lightさん、ありがとうございました!